こんにちは、きゃぷてんです。
WordPressで記事を作成していると、改行が反映されない、または思った通りに改行してくれない とイライラした経験があると思います。
HTMLの知識がある人であれば「テキストエディタ」のみで、自由自在に文章を作成したり、文字を装飾したりできるのですが、全員がHTMLの知識があるわけではないので、必要に応じて「ビジュアルエディタ」と「テキストエディタ」を使い分けていると思います。
上記のようにエディタを切り替えた際に、改行が反映されない等のイライラを感じるのですが、そんな時はPS Disable Auto Formatingというプラグインを導入してみてください。
<目次>お好きなところからどうぞ
なぜWordPressで改行が思い通りにできないのか
そもそも、なぜWordPressで改行が思い通りにできないのかと感じると思います。
ビジュアルエディタで改行をしても反映されない、しょうがないからテキストエディタで改行タグを追加したのに、ビジュアルエディタに戻ってくると改行が消えてしまっている。
もしかしたら、自分のWordPressに何か不具合があるのかな・・・と心配にもなりますが、改行が思い通りにできていないのであれば、あなたのWordPressが正常に動作している証拠です。

なんてつっこみがありそうですね(笑)
なぜ、正常なのにちゃんと改行してくれないのかと言うと、それはWordPressの機能である「自動整形」が原因になります。
そもそも、WordPressというのは、Webの知識が全くない人でもブログやサイトを運営できるように開発された仕組みですよね。
Webの知識がない人でもブログやサイトを運営できるようにするためには、ある程度、システム側で(WordPressで)サポートをしてあげる必要があります。
そのサポートが「自動整形」というわけです。
例えば、めちゃくちゃなコードを書いたり、タグを閉じないといった凡ミスがあったとしても、それなりにWordPressがちゃんと動いているのは、自動形成によって間違いを修正したり、無駄なものを削除しているからです。
これにより、適当に作っても動く、コードが軽量化されるといった恩恵を受けられるのですが、「自分はここで改行がしたいんじゃ!」という人には、余計なお節介かもしれませんね。
PS Disable Auto Formatingを導入するメリット
PS Disable Auto Formatingを導入するメリットは以下になります。
- 自動形成を停止できる
- 停止させる場所を選べる
前述したように、WordPressは自動形成機能により、初心者ユーザーをある程度サポートをしてくれているのですが、この機能のせいで思い通りに改行ができないといったデメリットがありました。
そこで、PS Disable Auto Formatingを導入することにより、自動形成機能を停止することができるようになるので、問題を解決することができます。
ただ、自動形成機能を停止させると、文字通り自分が書いたコードがそのまま反映されてしまいますので、間違いや無駄なものもそのままです。
ちょっと怖いな、と感じるのであれば、停止させる場所を選ぶことができますので、必要な部分だけ停止させましょう。
PS Disable Auto Formatingをインストール
プラグインのインストール方法については下の記事で紹介していますので、参考にしてください。
なお、検索ワードは「PS Disable Auto Formating」と入力し、下図を目印にしてくださいね。

インストールが完了したら「有効化」をクリックしてください。
PS Disable Auto Formatingの設定と使い方
それでは、PS Disable Auto Formatingの設定と使い方です。
PS Disable Auto Formatingを有効化にしたら、WordPressの管理画面から「設定」の「自動整形」をクリックして、PS Disable Auto Formatingの設定画面を開きます。

設定画面を表示させたら、複数のチェックボックスが表示されるので、その中から「自動整形を停止させたいもの」にチェックを入れてください。
- 記事内容の自動整形
- コメントの自動整形
- 抜粋の自動整形
- 説明(カテゴリー、リンクなど)の自動整形
チェックを入れ終えたら、「変更を保存」をクリックすると設定した内容が反映されます。

設定完了
以上で、PS Disable Auto Formatingの導入と設定が完了しました。
トレンドサイト等、文字装飾をする多く用いるようなブログを運営する場合「ビジュアルエディタ」を使う機会が増えると思います。(テキストエディタで文字装飾するのは面倒なので、笑)
そんな時に、ストレスなく改行を思い通りに反映させることができるので、今回ご紹介したこのプラグインは非常におすすめです。
改行が反映されずにイライラした経験があれば、PS Disable Auto Formatingをお試しくださいね。
正常なら、ちゃんと改行しろよ!