こんにちは、きゃぷてんです。
トレンドアフィリエイトを始めると、毎日のネタ探しが大変だと思います。
僕も、始めたばかりの頃は、実際に稼いでいる人たちは何を考えてネタを探しているのかが気になっていました。
そこで、今回はトレンドアフィリエイトの記事ネタの決め方や参考になるサイトなどをお話ししたいと思います。
<目次>お好きなところからどうぞ
トレンドアフィリエイトの記事ネタの決め方 (動画)
トレンドアフィリエイトの基本的な考え方
はじめに、多くの人がトレンドアフィリエイトについて誤解しているので、その点からお話しします。
トレンドアフィリエイトと聞くと、「芸能記事を書く」と連想する人が多いのですが、別に芸能記事でなくても問題ありません。
トレンドアフィリエイトの基本は、需要(検索する人が多い話題)と供給(ブログの記事にしている人)のバランスが崩れているキーワードをついて、大量のアクセスを集めるというものです。
そのため、需要と供給のバランスが崩れてさえいれば、どんな内容の記事を書いてもOKですので、覚えておいてくださいね。
ちなみに、トレンドアフィリエイトで芸能記事を書く人が多い理由は、2つあります。
1つ目は、芸能関係の話題には絶対的な需要があるからです。
多くの人は、テレビを見ていますので、そこに出演している芸能人に興味を持ちます。ファンであろうがアンチであろうが、好きか嫌いかに関係なく、出演している芸能人に興味を持てば自然とインターネットで検索をします。
僕も、めちゃくちゃ美人な女優がバラエティ番組に出ていたら、その女優の名前で検索をしてしまいます。
あなたも、そんな経験があるんじゃないでしょうか。(笑)
2つ目の理由は、常に新しい話題が出てくるからです。
常に新しい話が出てくるというのは、後発組にとってはかなりありがたいことです。
新しい話題、つまり、まだ誰も記事にしていない(できない)ことが次々と出てきますので、検索1位を獲得できるチャンスがたくさんあります。
特に熱愛とかスキャンダルなんかが出てくると、その芸能人に対する検索数は一気に跳ね上がりますので、アクセス爆発を引き起こすことができます。
最近話題の”あの人”のスキャンダルをいち早く記事にしていれば膨大なアクセスを独り占めできるわけです。
記事ネタの決め方
さて、記事ネタの決め方ですが、これはインデックス速度によって変えていきます。(インデックス速度とは、自分が記事を投稿してから、検索結果に反映されるまでのスピードのことです。)
インデックス速度が速い場合
もし、あなたのサイトのインデックス速度が1時間以内でしたら、速報系のネタやビックキーワードを記事にしていきましょう。
インデックス速度が速いというのは、ある程度サイトが育っていてトレンドアフィリエイトにおいてかなり有利な状態となっています。
そのため、上位表示できないというリスクはありますが、ライバルが強い速報系やビッグキーワードを狙って、アクセス爆発を狙っていきましょう。
ただ、全部の記事を速報系やビッグキーワードにつぎ込んで、1つも上位表示できなかったら、目も当てられませんので、週に何度かは、未来予測記事を書いていきましょう。
未来予測記事というのは、あらかじめ検索需要が増えることが予測できるネタを記事にすることです。例えば、テレビ欄の出演者情報から関連情報を記事にしたり、毎年恒例のイベントを記事にしたりします。
インデックス速度が遅い場合
あなたのサイトのインデックス速度が1日以上かかるようでしたら、上で書いたような未来予測記事が中心になります。
しかし、ライバルの強いところを攻めなければ、いつまでたっても大きなアクセスを獲得することができないので、週に1~2回は速報系や、ビッグキーワードを狙った記事を書いていきましょう。
基本的には、ライバルに勝てることは少ないのですが、稀にラッキーパンチがありアクセス爆発を起こすことができます。
アクセス爆発を起こすことができれば、「PVの底上げ」という現象が起こり、あなたのサイトを1つも2つも成長させてくれます。

PVの底上げができれば、自然とインデックス速度も上がってきますので、戦略を変えていきましょう。
参考になるサイト
最後に、参考になるサイトをご紹介していきます。
こちらで紹介するサイトを使うことで、トレンドアフィリエイトのネタ探しを行う上で、最低限必要な情報(何が話題になっているのか)を調べることができます。
調べたキーワードをもとに、さらに情報を深掘りしていくとまた新しいキーワードが見つかって・・・のように無限にネタを見つけることができますので、ぜひ、参考にしてみてください。
最近のコメント