こんにちは、きゃぷてんです。
僕は現役のサラリーマンなのですが、お給料に少々不満があり副業を始めました。
世の中には数々の副業があると思いますが、副業ビギナーの状態で何を選択するかによって「稼げる・稼げない」の明暗が分かれてしまうと言っても過言ではありません。
僕が選んだ副業は何か?
それは「YouTube」と「トレンドアフィリエイト」です。
<目次>お好きなところからどうぞ
副業を選ぶ際の重要な項目
世の中には様々な副業があります。
その中で、我々サラリーマンが選ぶとしたら、ざっとこんな感じではないでしょうか?
- 居酒屋(週末の夜だけでOK)
- 深夜のコンビニ(寝る時間を削ればなんとかなる)
- 土木関連(元気な体があればOK)
- 実家を手伝う(実家が自営業の場合に限りますが)
- 水商売(うまくいけば本業越えも可能)
などなど
色々とサラリーマンができる副業を並べてみましたが、僕からしたら上記はどれも副業ではありません。というのも、僕のなかで譲れない副業の定義あるからなんですね。
その定義というのは「すきま時間かつ自宅でできること」です。
この定義で考えると、上記に挙げた仕事というのは「自宅ではできない」「すきま時間ではなく、働くための時間を捻出する必要がある」と、僕の考える副業の定義に全く該当しないわけです。
つまり「副業ではなくて2つ目の本業」と言うことができますね。
そもそも、副業というのは「今の生活を維持しつつ、お給料にプラスアルファできる」というのが理想です。そのためには、僕の定義は絶対に譲れません。
そうなると「じゃあ、何なら副業なんだよ!」といった声が聞こえてきそうですのでお答えすると、在宅でできる・すきま時間でできるというのが焦点になりますので、すべてネットで完結できる「電脳せどり」か「アフィリエイト」のどちらかですね。
ただ、せどりは「潤沢な資金」があって初めてできることですし「在庫リスク」を考えると、精神絵衛生上よろしくない。
ということは「副業をするのであればアフィリエイト一択」というのが僕の出した結論です。
初心者はYouTubeかトレンドアフィリエイト
さてさて、アフィリエイトと一言で言っても様々なジャンルがあるので、これから始める初心者であれば「どのジャンルに参入するのか」が非常に重要です。
何を選ぶかによって、稼げる・稼げないの明暗が分かれると言っても過言ではありませんので、ここは慎重に選びたいですね。あなたが参入するジャンルを選ぶ際に、何を基準に選べばよいかというと「難易度の低さ」です。
アフィリエイトはざっくり分けると以下のように難易度が分かれます。
- 人を集めれば完結するアフィリエイト
- 人を集めて商品を売って完結するアフィリエイト
- 人を集めて”自分が作った”商品を売って完結するアフィリエイト
1番から順に難易度が上がっていきます。
ということは、これからアフィリエイトを始めるビギナー層であれば「1.人を集めれば完結するアフィリエイト」のジャンルに参入すべきということですね。
そして、そのジャンルの代表的なアフィリエイト手法というのが「YouTube」と「トレンドアフィリエイト」になります。
どちらも本質は同じで「人を集めて広告を見てもらって稼ぐ」という手法なので、何も売る必要が無く、我々はただアクセスを集めるだけ。動画作成が好きであればYouTube、文章作成が好きであればトレンドアフィリエイトを選択すればいいですね。
ちなみに「3.人を集めて”自分が作った”商品を売って完結するアフィリエイト」このレベルまで到達しているのであれば、もはやアフィリエイターではなくマーケッターですので、本業はとっとと辞めてそっちの道で食っていった方が稼げます(笑)
もっと早く出会いたかった
僕はYouTubeには資産運用のようなイメージを持っていました。
トレンドアフィリエイト程の爆発的な収入の伸びは期待できませんが、検索エンジンのリスクが無く自分の作った動画が少しずつ再生され、薄く長く稼いでくれるといった印象です。
実際に僕がYouTubeにアップロードした動画は、1年間で5万円ほど稼いでくれましたし、労力は動画を作成した時の1回だけです。ただ、動画作成って僕には難しいです。
このように、YouTubeは「薄く長く稼ぐもの」というイメージだったのですが、最近になって「それは僕の勘違いだった」ということが分かりました。
とあるビジネスコミュニティで仲良くしていただいている「服部徹 さん」という方がいます。
とても真面目で誠実、まさに「紳士」という言葉が服を着ているような人ですが、そんな彼はYouTubeで爆発的に稼いでいます。
(YouTubeに爆発力があったのかよ!!)
【トレジャーTube】

何を血迷ったのか(笑)
彼はYouTubeノウハウを「余すとこなく詰め込んだ無料レポート」を期間限定で公開していたのでさっそく拝借しました。
すると・・・
- YouTubeでそんなに稼げるのかよ・・・
- 動画作成って簡単なのかよ・・
- そんなとこまで意識してなかったよ・・・
- YouTubeにそんな機能があったのかよ・・・
といった具合に、僕のこれまでの「薄く長く稼ぐもの」というYouTube感を全否定された感覚です。どうやら、YouTubeで年に5万円しか稼げなかったのは僕のせいだったようですね(笑)
今なら、無料のメール講座に登録するだけでゲットできるそうなので
- YouTubeを始めたいけど何から始めればいいか分からない
- 動画作成って難しそう、自分にできるか不安
- 安定した資産構築がしたい
このような悩みがありましたら、一見の価値ありですね。

本物の実力者は皆、真面目で誠実です。
やっぱり教えてもらうなら「本物」からがいいですよね。
最近のコメント